とにかくマカンが大好きな私。
ポルシェなんて全然興味なかったのに、夫がマカンを買ってからマカンにハマり、ポルシェのブログまで始めてしまうほど。
マカンってほんっとう!!にいいクルマ!!
そんな私だけど、マカンのことを完璧に100%惚れ切っているわけではない。
ちょっと言いにくいけど、実は少し直して欲しいところもないわけではない(笑)
今までマカンの悪口なんて言わなかったけど、今日はそんなマカンの欠点をランキング形式で3つ、告白してみる。
(注:完全に私の主観によるものです)
マカンの欠点ランキング
ランキングスタート!ジャジャジャジャーン。
第3位 ドリンクホルダーの位置
運転席と助手席の間にドリンクホルダーがある。
これがね、ちょっと後ろに寄っている気がするの。
夫が運転中に少し取りにくそうにしながらドリンクを飲んでいるから気になる・・・
あと5cmだけでも、前に出るとだいぶ取りやすくなると思うんだけどなぁ。
第2位 内装デザイン
ハイ、第2位は、内装がね、ちょっと、なんというか普通すぎる。
地味と言うか、高級感がないというか。
このインテリア写真だけ見て、「あ!ポルシェだ!」「高級車だ!」って思う人、いないんじゃないかな!?
と思ったら、夫はこの写真をみて、ポルシェだとすぐにわかるらしい・・・ドアのハンドルレバーでわかるんだとか。そんな人もいるのか、知らなかった(恐)
もちろん、シンプルで洗練された感じはある。
ここにあともうちょっとだけ、高級車らしさがほしいところ。
インテリアをフルレザーパッケージに変えたらかなり違うと思うんだけど、デフォルトでもほんのりラグジュアリーな雰囲気が欲しい!なんてわがままかな?
パナメーラと比べても、シートの形とかあと少し頑張れるはず!!
ああ。パナメーラ。カッコイイ・・・(惚れぼれ)
第1位 フロントシートのヘッドレスト
映えある(はえない?)第1位は、ジャジャーーン!
フロントシートのヘッドレスト。
もうちょっと説明すると、リアシートに座っているとフロントシートのヘッドレストが目の前に来るわけで、それがダサい。あんまりカッコよくない。
ピンボケすみません・・・
そう、このプラスチック?のパネルは・・・何!?
モニターが付いているわけでもないのに、この仕様になっている。
リアに座ることが多い私としては、自分の目の前にこれがあるのですんごく気になる。
気になるから、誰も助手席に座らないなら、ヘッドレストごと取ってしまおう!と引っ張ってみたんだけど、抜けない仕様になっている。
ヴェルファイアは取れたのに。マカンは取れない。
うーん。
後部座席からの眺め、もう少しかっこよくしてくれたらいいなぁ。という贅沢な悩みが第1位。
私が一番気になっているのは、実はこの謎のパネルだった。
どれも取るに足らないマカンの欠点
以上、マカンの欠点を3つ挙げてみた。
欠点とは言ったものの、どれもちっぽけなもの。大したことない欠点ばかりだ。
逆に言えば、欠点をあげろと言われてもこれくらいしか出てこない。
この記事を書いていて、何とくだらないんだろう・・・と、マカンと素晴らしさを再認識することとなった。
エクステリアのデザインとか走りのこととか乗り心地とかは全く文句なし!!
そこは非の打ち所がないというか、嫌な点が全く思いつかなかった。
走りについては私は運転しないからわからないのだけど、マカンの走りにダメ出しする人っていないなぁという印象。夫もマカンの運転していて、ストレスは全くなさそう。むしろベタ褒め。海外の辛口youtuberも、マカンのこと絶賛している人ばかりな気がする。
うん、やっぱりマカンはいいクルマ!!それが私の答えだ!